信州で中古着物と和装小物の店を
営んでいます。
2020 10/24 online storeを開設致しました。
お気軽にご来店下さい。
-
麻の献上柄半幅帯
¥6,600
SOLD OUT
麻の半幅帯です。 表は明るめの抹茶色に白の献上柄、裏は白の無地。 どちらの面も様々な浴衣や夏着物に合わせやすい、ヘビロテ間違いなしの帯です。 usedです。 糸の飛び出しが2箇所見られます。 その他特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル 季節 初夏~初秋くらい 素材 麻 size 全長: 395cm 幅: 17cm *コーディネートのアイテムは別売りです。 ↓ 紺と白の絞り浴衣 https://kinuri.thebase.in/items/110592355 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでのお問い合わせの場合、[email protected]からの返信を受け取れるように設定してください。
-
紫陽花の夏帯
¥9,900
10%OFF
10%OFF
白地に紫陽花が織り出された紗の九寸名古屋帯。 夏のお茶会や、きれいめな夏スタイルの際に役に立ちそう。 画像4が関東巻き(反時計回り)・画像5が関西巻き(時計回り)で締めた時の前柄です。 usedですが、特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル〜きれいめ・お茶会など 季節 6月〜8月 素材 正絹 size 全長 359cm 幅 30.5cm ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。
-
絽の名古屋帯 鳥
¥16,500
2羽の鳥が飛ぶ、絽の名古屋帯です。 光によって、紫にも焦茶にも見えます。 お太鼓の裏側にも柄があるので、横からチラリと裏側が見えてさりげないお洒落が演出できそう。 画像7が関東巻き(反時計回り)で締めた時の前柄です。 帯の裏側、タレ先から約51cmの所に柄があります(画像5)。 usedです。 帯の表側、柄の上の方にスレがございます(画像10)。 手先から約57cmと約87cmの所にスレがございます。(画像11)。 着用シーン カジュアル 季節 6月〜9月 素材 正絹 size 全長 359cm 幅 30cm ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。
-
ひし形絞り柄の夏帯
¥16,500
50%OFF
50%OFF
ひし形の絞り模様がかっこいい夏帯です。 お色は茶系で統一されていて渋いながらも、 鹿の子絞りなのでかわいさもあります。 色々なお着物に合わせやすい帯です。 usedです。 特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル 季節 6月~9月 素材 正絹 size 全長 376㎝ 幅 31.2㎝ ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。
-
万寿菊の本麻八寸帯
¥24,000
20%OFF
20%OFF
赤紫の丸い形に表現された万寿菊がかわいらしい名古屋帯です。 『万寿菊』は古くから吉祥文様としても愛されています。 浴衣にも合わせていただけて、夏の装いの必須アイテムです。 腹前は両面同じ柄です。 未使用の新古品です。 特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル 季節 夏 素材 麻 size 全長 363㎝ 幅 31㎝ ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。
-
変わり市松文様の夏洒落袋帯
¥35,200
20%OFF
20%OFF
モカ色のモノトーンで型染がおしゃれな紋紗地の洒落袋帯です。 愛川友禅 二代目 川村久太郎の作品になります。 渋紙を用いた摺り友禅の技法で染められており カジュアルの装いにピッタリのアイテムです。 関東巻(反時計回り)では変わり市松模様が腹前に来ます。(画像3) 関西巻(時計回り)では薄い色の方が腹前に来ます。(画像4) usedです。 締め跡がありますが、ご着用時隠れる場所です。(画像5) その他、特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル 季節 6月~9月 素材 正絹 size 全長 450㎝ 幅 31㎝ ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。
-
ベンギンの本麻京袋帯
¥36,000
グレー地にベンギン柄が涼やかな本麻の京袋帯です。 大人気の遊禅庵WA・KKAの商品です。 素材が麻なので浴衣にも夏着物にもお使いいただけます。 関東巻(反時計回り)では親子ベンギンの方が腹前に来ます。(画像4) 関西巻(時計回り)ではペンギンが一羽の方が腹前に来ます。(画像5) usedです。 手先に使用感がありますが、ご着用時隠れる場所です。(画像8) その他、特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル 季節 6月~9月 素材 麻 size 全長 381㎝ 幅 31㎝ ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。
-
麻の名古屋帯 夏を彩る金魚柄
¥36,000
SOLD OUT
赤と黒の金魚が涼を誘う麻の名古屋帯です 関東巻(反時計回り)では腹前に赤の金魚が 関西巻(時計回り)では腹前に黒の金魚がでるので お着物の色柄や着て行く場所に合わせて雰囲気を変えられます usedです。 締め跡が多少ありますが、ご着用時隠れる場所です。 その他、特筆すべきダメージは見当たりません。 着用シーン カジュアル 季節 6月~8月 素材 麻 size 全長 369㎝ 幅 31㎝ ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 tel 0263-30-8577 mail [email protected] メールでお問い合わせの場合、[email protected] からの返信を受け取れるように設定して下さい。